ピアノセミナー
ピアノセミナー/コンサート
Piano Seminar & Concerts
講師が開催をプロデュースしたピアノセミナー & コンサート
1994年の第2回浜松国際ピアノコンクールの優勝者で、世界的名ピアニスト故タチアナ・ニコライエワ教授のアシスタントを務めていたヴィクトル・リャードフ氏を講師に迎えてピアノセミナーを開催しました。
ピアノセミナーの趣旨にご賛同いただいた方々、企業様や団体様から多大なるご支援を受けて開催を実現できましたこと、大変感謝いたしております。
全国から多数のお申し込みがあり、10代前半の若い才能から音高・音大生、海外留学中の学生、広く演奏活動を行うピアニストや指導者、音大教員など、約90名の方々がリャードフ氏の熱のこもったレッスンを受講され、受講生だけでなく聴講生からも大変好評を得て参りました。
セミナーのオープニングイベントとして、リャードフ氏によるピアノリサイタルが行われ、音源をピティナ(全日本ピアノ指導者協会)の「ピアノ曲辞典」に提供しています。
2005年第3回のセミナーは、「日露修好150周年」という歴史の節目の年にあたり、外務省の「日露修好150周年記念事業」の一環として開催いたしました。当ピアノセミナーの日露交流への貢献が評価され、外務大臣麻生太郎氏(当時)より感謝状を賜ることができました。この年のリサイタルは在大阪ロシア総領事館のサロンで行い、ノスコフ副領事(当時)から開会のスピーチをいただきました。
再開時期未定。
メディア掲載記事
Past media coverage
雑誌、音楽新聞に掲載されたセミナー関連記事の一部を紹介しています。
PDFファイルでご覧いただけます。
ヴィクトル・リャードフ ピアノセミナー イン大阪
第1回2003年~第4回2006年
セミナーオープニングコンサート
Victor Lyadov Piano Recitals
2006年
ザ・フェニックスホール
■シューマン=リスト 2つの歌曲 春の夜/献呈
■ショパン=リスト 6つのポーランド歌曲 乙女の願い/春/指輪/バッカナール/私の愛しい人/家路
■ゴドフスキー 組曲「ルネッサンス」より 4つのトランスクリプション (原曲と共に) タンブーラン(ラモー)/サラバンド(リュリ)/ロンド形式のミュゼット(ラモー)/クーラント(リュリ)
2004年
ザ・フェニックスホール
■ショパン タランテラ Op.43
■リスト 巡礼の年 第2年 補遺 「ヴェネツィアとナポリ」 より ゴンドラを漕ぐ女/カンツォーネ/タランテラ
■プーランク ピアノのための組曲 「ナポリ」 舟歌/夜想曲/イタリア風奇想曲
2003年
メイシアター中ホール
■チャイコフスキー 「四季」 Op.37 bis
■リスト 2つのポロネーズ 第1番 ハ短調 「憂鬱な」/第2番 ホ長調
■チャイコフスキー=リスト 歌劇「エフゲニー・オネーギン」より ポロネーズ
セミナーオープニングコンサート
Victor Lyadov Piano Recitals
2006年
ザ・フェニックスホール
■シューマン=リスト 2つの歌曲 春の夜/献呈
■ショパン=リスト 6つのポーランド歌曲 乙女の願い/春/指輪/バッカナール/私の愛しい人/家路
■ゴドフスキー 組曲「ルネッサンス」より 4つのトランスクリプション (原曲と共に) タンブーラン(ラモー)/サラバンド(リュリ)/ロンド形式のミュゼット(ラモー)/クーラント(リュリ)
■ラヴェル 「ラ・ヴァルス」 ~オーケストラのための舞踊詩~
2004年
ザ・フェニックスホール
■ショパン タランテラ Op.43
■マルチェッロ=バッハ(演奏者自身によるトランスクリプション) 協奏曲 ニ短調 第1楽章 Andante e spiccato/第2楽章 Adagio/第3楽章 Presto
■リスト 巡礼の年 第2年 補遺 「ヴェネツィアとナポリ」 より ゴンドラを漕ぐ女/カンツォーネ/タランテラ
■プーランク ピアノのための組曲 「ナポリ」 舟歌/夜想曲/イタリア風奇想曲
2003年
メイシアター中ホール
■チャイコフスキー 「四季」 Op.37 bis
■リスト 2つのポロネーズ 第1番 ハ短調 「憂鬱な」/第2番 ホ長調
■チャイコフスキー=リスト 歌劇「エフゲニー・オネーギン」より ポロネーズ