Photo Gallery ①2022
2022年9月開催の発表会
多くの方々のご協力の元、今回も無事に開催できました。みつなかホールでの発表会は10回目。
今回も幼稚園年長さんから、小学生、中学生、高校生、大学生、大人の方まで、幅広い年代の方々が楽しく演奏して盛り上げて下さいました。
素敵な演奏をありがとう!
阪急「十三」駅から宝塚線急行電車で約20分、川西市の「みつなかホール」で発表会を開催しています。
この大きな音楽ホールで生徒の皆さんの晴れ舞台を用意できることをいつも嬉しく思っています。
毎回、5歳のお子様から大人の方まで幅広い年齢の方々が出演し、盛り上げて下さっています。
ピアノソロ演奏だけでなく、希望者は親子や姉妹、兄弟での連弾、先生との連弾、お友達との連弾などのアンサンブルなどでも出演され、皆さん楽しく演奏されています。
過去には副科でピアノを習っている人がヴァイオリン独奏やソプラノ独唱、シンガーソングライターのように格好良い弾き歌いで出演されたこともあります。
発表会の締めくくりには、講師もソロ演奏をさせていただいています。
アゼリアホール(池田市民文化会館・大ホール)で開催いたしました。
「みつなかホール」での開催を予定していましたが、同ホール水損事故の影響により急遽会場を変更して開催いたしました。
後日ホームページに写真を掲載いたします。
2022年9月開催の発表会
多くの方々のご協力の元、今回も無事に開催できました。みつなかホールでの発表会は10回目。
今回も幼稚園年長さんから、小学生、中学生、高校生、大学生、大人の方まで、幅広い年代の方々が楽しく演奏して盛り上げて下さいました。
素敵な演奏をありがとう!
今回の発表会では特別ゲストを招待いたしました。
栄えある(?)ゲスト第一号はカワイ梅田店のピアノアドバイザー大高光さん。リストのラ・カンパネラの演奏、とても素晴らしかった!!!
演奏後は野球とピアノの両立など、生徒さんの為になるお話もして下さいました。ご出演ありがとうございました!
写真屋さんと保護者の方々が撮影した発表会のお写真を掲載しています。
お顔出しさせていただいているお写真は保護者の方からご承諾を得ています。素敵なお写真をありがとうございました。
2021年6月開催の発表会
みつなかホールが修繕工事中だった為、伊丹アイフォニックホールのメインホールで開催いたしました。
コロナ禍の中、一人の感染者も出ることなく無事に開催することができ、皆様のご協力の元、素晴らしい発表会になりました。
幼稚園年中さんから大人の方まで、幅広い年代の方々が日頃の練習の成果を披露されました。
写真屋さんと保護者の方々が撮影したお写真を掲載しています。お顔出しさせていただいているお写真は保護者の方からご承諾を得ています。素敵なお写真をありがとうございました。
2020年1月開催の発表会
幼稚園年中さんから80代の方まで、総勢36名の幅広い年代の方々が出演されました。
保護者の方々からご提供いただき、ご了承いただいたお写真のみを掲載しています。
(お顔出しさせていただいている生徒さんにはご承諾を得ています。ご提供ありがとうございました。)
2007年~2018年開催の発表会集合写真
YouTubeチャンネルを開設されている生徒さんの発表会動画、残念ながら都合で欠席せざるを得なくなってしまった生徒さんの発表会前に撮影した演奏動画、保護者の方からご提供いただいた生徒さんの発表会動画をご紹介させていただいています。
2022年9月の発表会
小学6年生
■ドビュッシー 2つのアラベスクより 第1番
2022年9月の発表会
高校2年生
■ベートーヴェン ピアノソナタ第23番「熱情」より 終楽章
2021年6月教室にて録画
オンライン発表会 成人
■シューマン 「ウィーンの謝肉祭の道化」より インテルメッツォ、フィナーレ
2021年6月の発表会
小学2年生
■ストリーボッグ 「すみれ」
2021年6月の発表会
高校1年生
■リスト 愛の夢第3番
2018年6月の発表会
小学2年生
■ランゲ 荒野のバラ
2020年1月の発表会
小学3年生
■ショパン ワルツ第6番 変ニ長調 Op.64-1「小犬のワルツ」
2020年1月の発表会
中学2年生
■ショパン エチュード Op.10-12「革命」
2015年8月の発表会
小学4年生
■チャイコフスキー 「くるみ割り人形」Op.81aより 花のワルツ
2014年1月の発表会
小学2年生
■ランゲ 小さなさすらい人
プロの演奏家のコンサートが頻繁に行われている大きな舞台で、普段なかなか弾く機会のないフルコンサートグランドピアノで演奏するということは、貴重な経験であり、かけがえのない思い出にもなります。
音響設備が良いホールでは、普段とはピアノの響く音が全く異なります。低音のずっしりとした迫力ある響きから高音のきらびやかな響きまで、ひとつひとつの音がいつもより華やかに聴こえてきます。
特に音楽を専門的に勉強する人は、ホールでの響きに合わせてその場でペダリングを変える必要があります。自分の音を聴けるよう耳を鍛えるためにも、緊張に慣れるためにもこのような経験を多く積まなければなりません。
発表会では暗譜での演奏になりますので、長時間かけて曲をしっかり覚えて弾くということは多くの練習が必要となります。確実に実力がつきますし、これまで発表会の練習で急成長される生徒さんをたくさん見てきました。
大きな舞台に立って人々からのスポットライトを浴びて演奏することはとても緊張することですが、ひとつの大きなことを成し遂げることは、自信にもつながります。
保護者の方々にとっては、お子様の成長を見ることができる貴重な機会にもなります。
できるだけ良い環境で演奏できる機会を提供したいと思っています。
発表会だけでなく、希望者には「大人のピアノコンサート」や「ピティナ・ピアノステップ」など、人前で演奏を披露できる場を用意しています。